よくある質問
SUBARU期間従業員採用
よくある質問
仕事について
about work
-
- Q. 期間従業員とは何でしょうか?
- 最大2年11ヶ月間働くことのできる期間限定の社員になります。
働くほど特典が充実しており、SUBARUの自動車製造にかかわるプレス・ボディ組立・トリム・ペイント・機械加工の業務についていただきます。
-
- Q. 自動車の工場で働いた経験がないのですが大丈夫ですか?
- 専門的な知識や能力は必要ありませんので大丈夫です。(在籍者の8割は未経験者となります。)
-
- Q. 仕事はキツイですか?
- 決して楽ではございませんが、適宜休憩の時間を設けておりますのでご安心ください。
-
- Q. 女性でもできる仕事はありますか?
- 女性も大活躍中ですので是非ご応募ください。
-
- Q. 残業や休日出勤の頻度はどのくらいですか?
- 月によって変動がありますが、月に20〜30時間の残業と休日出勤1日程度をイメージください。
-
- Q. 細かな部品の組み立て作業など、手先の器用さが求められる仕事はありますか?
- ございます。配属職場は入社後10日間あるトレーニングセンターでの教育中に決定いたします。
皆様の適正があった職場に配属となります。
-
- Q. 期間従業員として最初に担当することが多い作業は何ですか?
- 決まっているわけではありません。
トレーニングセンターでの研修中に、お一人お一人の適性や経験を考慮した上で配置職場が決定されます。
-
- Q. 配属工場や勤務形態などは選べますか?
- ご選択いただくことはできません。
-
- Q. 車・マイカー通勤は可能ですか?
- 通勤可能です。
-
- Q. 休憩時間に喫煙できますか?喫煙のルールはありますか?
- 2025年4月からは構内完全禁煙となる予定です。
-
- Q. 勤務する工場は選べますか?
- 勤務する工場は、ご選択いただけません。
-
- Q. 勤務形態はどのように決まりますか?
- 配置される職場によって決まります。
面接について
about the interview
-
- Q. 面接から採否結果まではどのくらいかかりますか?
- 面接当日〜1週間でご連絡いたします。
-
- Q. 面接時の服装はどのような恰好がよいですか?
- 服装に指定はございません。
-
- Q. 面接時に準備するものはありますか?
- 【対面面接】
履歴書と筆記用具、写真付きの身分証明書をお持ちください 。
【オンライン面接時】
履歴書は応募時にアップロードいたします。
面接時はパソコン・タブレットスマートフォンなどの端末デバイスからご参加いただき、写真付きの身分証明書と筆記用具、メモ帳をご準備ください。
-
- Q. 面接は何回ありますか?
- 原則、SUBARU面接官による1回のみとなります。
-
- Q. 面接中にどのような質問がされますか?
- 志望動機と職歴に関しましては深堀をさせていただくことが多いです。
決して楽な仕事ではないので、長く続けていけるのかを重視させていただきます。
-
- Q. 予約後面接の日時を変更することは可能ですか?
- 面接の日時を変更することは可能です。
変更をご希望の場合は、フリーダイヤル窓口までお問い合わせください。
(フリーダイヤル:0120-35-2215)
-
- Q. 面接時の交通費は支給されますか?
- 交通費の支給はございません。交通費はご自身の負担となります。
-
- Q. 以前働いていたことがあり、もう一度働きたいのですが?
- ぜひご応募ください、お待ちしております。
-
- Q. 一度面接に落ちましたが、再度応募することはできますか?
- 再度のご応募は可能です。
誠に申し訳ございませんが、一度不採用となった場合、再度の応募で採用される可能性は非常に低いことをご了承ください。
福利厚生
treatment
-
- Q. 寮はありますか?
- 無料の個室寮があります。(水道・光熱費も無料です。)
-
- Q. 期間従業員から正社員になれますか?
- もちろん可能です。年に2回正規登用試験を設けております。
-
- Q. 期間従業員から正社員になった人はどのくらいいますか?
- 累計で2424名おります。
年に100名以上の方が正社員にキャリアアップしております。
-
- Q. トレーニングセンターって何ですか?
- 期間従業員として入社される場合、職場配属の前に10日間の研修があり、配属工程に応じた教育をじっくり行うため、安心して働くことができます。
-
- Q. 期間従業員にも有給休暇はありますか?
- もちろんございます。入社後半年で10日間付与されます。
-
- Q. 社会保険は入れますか?
- 期間従業員で働くすべての方は社会保険加入対象となります。
-
- Q. 家族手当や扶養手当はありますか?
- 申し訳ございませんが、家族手当や扶養手当はございません。
-
- Q. 部屋は一人部屋ですか?相部屋ですか?
- 一人部屋となります。
-
- Q. 寮にはどのような備品がありますか?
- TV・冷蔵庫・寝具・冷暖房付きで、食堂・売店・浴場も完備!
各自で契約すればWi-Fiも使用可能です。